週間プログラムとご案内

クリックすると拡大します

プログラム内容

ボディメイキング&リラクゼーションストレッチ(木曜日・午後)

最新のフィジカル・レジリエンスを取り入れ、身体とこころの繋がりを体感できます。体を動かすことによって、スイッチのON・OFFをできるようにしていきます。ストレッチから始め、自律神経を整えながらエクササイズしていきます。誰でもできますので、お気軽にどうぞ♪

■持ち物―動きやすい服装、タオル、水

シネマセラピー(火曜日・午前)

芸術に触れ、自分の中のいろんな感情に触れる機会にもなります。スクリーンとリアルな音声に感動しますよ!自由に寝ても座ってもよし。映画館や自宅よりリラックスし集中できるかも?!作品も皆さんの好みに合わせて選べます♪

■持ち物―楽な服装、水

こころサプリ(月曜日・午前/木曜日・午前)

誰でも自由に参加できる時間です。物作りをしたい人、絵を描きたい人、資格試験の勉強をしたい人…。いろんな形があって構いません。集中し何かに没頭する時間を持ちたい方には、道具を用意します。自由で静かな空間で、穏やかな時間を共有しましょう。

■持ち物―自分のしたい作業のもの

フラワーセラピー(水曜日・午前)

初めての方も安心の優しいプログラムです。

熱心に花に触れることでこころが癒されていきます。例えば、花のやさしさやエネルギーを感じながらお花を自由にさしてみたり。毎週水曜日の午前に実施していますが、人気があるプログラムのため、金曜日の午前にすることもありますので、気になる方は毎月のプログラムをチェックしてください。

■持ち物―花ばさみ(キッチンバサミでもOK)

ストレスコントロール(水曜日・午後)

心理カウンセラーによる、自分のこころの動き、働き方などについて考えるためのプログラムです。

こころとは何か、ストレスはなぜ生じるのか、悩みにどう対応すればいいのか、などといったことについて、楽しみながら理解を深めていくことを目指しています。

■持ち物―筆記用具、ノート・メモ

コミュニケーショントレーニング(月曜日・午後)

臨床心理士によるコミュニケーションがしやすくなるトレーニングです。

楽しみながら、少しずつコミュニケーションの自信をつけていきませんか?

発達障害の方にも対応したトレーニングです。

■持ち物―筆記用具、ノート・メモ

簡単クッキング(金曜日・午前)

作る派?食べる派?簡単な作り方で一緒に楽しく料理し、おしゃれなカフェみたいな場所で、楽しくこころと身体の栄養補給をしましょう!作り方の指導もあり、レシピも教えてもらえますよ。

■持ち物―(お手伝いできる方): エプロン,ヘアゴム

フィットネス・プログラム(月・火・水・金・土の午前・午後)

やりたいけど何から始めれば良いか分からない筋トレ…あなたが目指すのは、マッチョ?ダイエット?筋肉質だけど笑顔の優しいプロのトレーナーがあなたに合ったパーソナルトレーニングを提供します。初心者から、本格的に鍛えたい方までぜひ!

■持ち物―動きやすい服装、タオル、水、室内シューズ